ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

ユピテル DRY-mini1X(シンプル機能+小型軽量)

      2016/06/22

ユピテル DRY-mini1X(シンプル機能+小型軽量)

ドライブレコーダー「DRY-mini1X」の紹介です。

この「DRY-mini1X」は、ユピテル製のドライブレコーダーで、2013年10月に発売された「DRY-mini1」の後継モデルと位置づけできるドライブレコーダーです。

この「DRY-mini1X」の売りとしては、本体のサイズです。

これまでユピテルから発売されたドライブレコーダーの中で最もコンパクトに収まっているモデルです。

※2015年5月時点

GPS ×
Gセンサー ×
Wi-Fi ×
専用ビューアソフト ×
記録媒体 microSD(4GB付属)
記録媒体容量 4~32GB
バックアップ電源 〇※1
電源 シガーソケット
24V車 ×
モニター 1.41インチ
運転支援 ×
駐車中録画 ×
発売時期 2015年5月

※詳細な仕様・機能は、DRY-mini1X資料の項を確認。

※1

充電池内蔵ですが、非常用電源としてのみ機能します。

DRY-mini1X特徴

本体が非常にコンパクトな作りとなっている点です!

なんと、幅55mm×高さ45mm×奥行29mmなんです。

DRY-mini1と比べると…

  DRY-mini1X DRY-mini1
55mm 55mm
高さ 45mm 45mm
奥行 29mm 30mm
重量 約39g 約37g

大幅にコンパクト化された訳ではないみたいです。

また基本的なスペックに関して、数値上は全く同じ!

カメラ(撮影素子):130万画素カラーCMOS

カメラ(視野角):対角118度(水平100°/垂直53°)

記録解像度(動画画像)

  • 1280×720(720P)
  • 640×480(VGA)

では、DRY-mini1に対して追加された機能等はないのでしょうか?

DRY-mini1との違いとしては、2点あります。

▼1点目

記録モードにワンタッチ記録が追加されました。

▼2点目

電源コードに「電源直結コード」をオプションで選択できるようになりました。

上書き防止機能

Gセンサーを搭載していないので、自動的な機能は無しです。

手動で行う機能はあり!

DRY-mini1X資料

DRY-mini1X概要

DRY-mini1X機能・仕様

※ユピテルのページを案内中。

DRY-mini1X購入・価格

最安値は、アマゾンの9千円(税込、送料無料)でした。

※筆者が確認した時。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

 -  一体型ドライブレコーダー機種情報
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

Google Mapsによる走行ルート確認
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能

GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …

交通取り締まりの警察官
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!

まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …