ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

   

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか?

心配な方は、参考にしてください。

ここでは、誰でも簡単に取り付けられる取り付け方を紹介します。


まず、ドライブレコーダーの取付工程は、大きく分けると以下の2つです。

  1. ドライブレコーダー本体の取付
  2. ドライブレコーダー電源の配線

それぞれについて、実例を交えて解説します。

※以下、ドライブレコーダーをドラレコと表記。

1.ドラレコ本体の取付

まず、ドラレコ本体を取付ける位置を決めます。

そこで、フロントガラスをチェック。

とその前に…、ドラレコを取り付けても良い位置(範囲)が、法令で決められているので、頭に入れておいてください!

条件1

フロントガラス上縁からフロントガラス実長の20%以内の範囲。

分かりやすく言えば、フロントガラスの上の方なら取付けても良いということです。

言いかえると、フロントガラスの下の方などは駄目!

フロントガラスの上の方以外は、ダメということになります。

条件2

運転席側から見てルームミラーに隠れる範囲。

分かりやすく言えば、運転席から見て、ドラレコ本体が見えない位置なら取り付けても良いということです。

※運転者の体格やシートポジション等によっても、条件2の範囲は変わってきます。

ルームミラーは、基本的に上の方に付いていますので、この条件2を守っていれば必然的に条件1もクリアーしていることになります!

以前購入したドラレコの例

ドライブレコーダーが取付けられる範囲

条件3

これは法令の定めではないですが、ワイパーの拭き取り範囲内に、カメラの位置が来るように取り付けないと、雨の日の映像に支障が出ます。

以上の3つが、ドラレコをフロントガラスに取り付けるときのポイントです!

ただ、車種によっては、ルームミラーがフロントガラスから離れて取り付けられているものや、近年普及が進んでいる自動ブレーキシステムなどのカメラ等が、この範囲内を占めていることもあります!

その場合、個人な解釈としては、前方の視界が悪くならない位置に取付けることにしています。

しかし、個々が勝手に解釈することで、法令に違反してしまう可能性があるので、自己の責任において判断してください!!

心配な方は、カメラと本体が分離しているセパレートタイプのドラレコを選択肢に入れるか、全国にある運輸支局等に確認してください。

または、自動車ディーラーや民間車検工場などの自動車検査員に確認です。

最近では、オートバックスやイエローハット等のカー用品店にも自動車検査員がいる所もあるので、その辺でも良いでしょう。

ドラレコ取付関連ページ

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付 >>

以下のNEXTにリンクがあります!

 -  フロントガラス取付(ドラレコ), ドライブレコーダー取り付け方
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

最高速度50km/hの道路標示と走行速度
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)

ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

駐車中の録画映像
ドライブレコーダー駐車中の録画機能

ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …