コムテック HDR-251GH(HDR+GPS+Gセンサー+ノイズ・LED信号対策)日本製
2015/12/08
コムテックから登場のドライブレコーダーHDR-251GHを紹介します!
このHDR-251GHは、Wi-Fiや運転支援機能は備わっていあないものの、ドライブレコーダーの基本機能が充実したモデルです。
さらに日本製で、保証期間も3年!
GPSの機能は不要な方は、GPS無のHDR-151Hもあります。
GPS | 〇 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | microSDHC(8GB付属) |
記録媒体容量 | 4~32GB |
バックアップ電源 | 〇 |
電源 | シガープラグコード |
24V車 | 〇 |
モニター | 2.8インチ |
運転支援 | × |
駐車中録画 | △※1 |
発売日 | 2015年8月19日 |
※詳細なスペック等は、HDR-251GHの公式サイトにて確認ください。
※1
内蔵バッテリーにより、駐車監視モードで、約30分間動作。
ただし、動態検知機能はなく、衝撃を検知したときに録画を開始します。
HDR-251GH特徴
ドライブレコーダーの基本性能としては、GPSをはじめGセンサー、駐車監視モードを搭載し、地デジ対策やLED信号が消えた状態て映ることがないよう対策済み!
カメラ関係では、F値1.8の大型ガラスレンズを採用し、HDRを採用することで、夜間や逆行といった環境下でも白とびや黒つぶれに強い仕様となっています。
それと上下を反転させても使えるので、フロントガラスには取り付けが出来ない車両でも、ダッシュボードに取付けて利用可能です。
近年、普及しつつある自動ブレーキ等の装備が、フロントガラスに付いている車種にも最適なドラレコといえます。
あえて注文を付けるとすれば、駐車監視モードは内蔵バッテリーだけでなく、車両バッテリーからの電源でも使えるようになり、動態検知でも動作するようになると、駐車中の監視という意味でも安心して使えるドライブレコーダーになると思います。
そうなったなら、個人的には即購入モデルなんですが…。
あとは、本体にパスワードを設定することが出来ます。
ただ、ビューワー(映像再生ソフト)とは関連しないようなので、どこまで効果があるかは微妙です。
そもそも個人で使う分には、パスワードの運用には細心の注意が必要なので…。
※機能として付いているということで紹介。
上書き防止対策
Gセンサーが検知して作成されたファイルは、常時録画領域とは別のイベント録画領域に保存されます。
イベント録画領域が一杯になると、古いデータから上書きされる設定、もしくは上書きを禁止する設定が可能です。
さらに緊急録画停止機能を搭載!
設定値(1.1G~2.0G)以上のGを検知した場合、その約30秒後に自動で録画を停止する機能です。
※オフにする設定も可能。
HDR-251GH資料
※COMTEC公式サイト内。
ご利用条件に同意して、取説ダウンロードサービスに進むより入手できます。
HDR-251GH購入・価格
アマゾンにて、32,801円でした!
※筆者確認時点。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23886 views
ピックアップ
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …