ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

carozzeria(カロッツェリア)ND-DVR1/パイオニア(楽ナビ連動)

      2018/10/08

ND-DVR1(カーナビ連動ドライブレコーダー)

2015年(平成27年)3月に発売されたカロッツェリアのND-DVR1は、carozzeriaの楽ナビ(指定機種)から直接操作が可能なドライブレコーダーです。


画像からも分かるように構成部品はシンプルで、かつ小さいので取り付け場所にも苦労しません!

カメラ部:30mm×30mm×30 mm

本体部分:55mm×90mm×20mm

GPS ×※1
Gセンサー
Wi-Fi ×
専用ビューアソフト ×
記録媒体 microSD(8GB同梱)
記録媒体容量 8~32GB
バックアップ電源 ×
電源 直結配線
24V車
モニター接続
運転支援 ×
駐車中録画

※詳しくはND-DVR1概要及び仕様にて確認!

※1

楽ナビとドライブレコーダーリンク用接続ケーブルで接続することで、カーナビゲーションのGPS情報を取得します。

ND-DVR1特徴

以下の楽ナビとドライブレコーダーリンクすることで、カーナビ本体からドライブレコーダーの設定や機能(映像再生、データ消去など)を操作することができます。

AVIC-RL09/RW09/RZ09/RZ07/RZ06/RL05/RZ05/RW03/RZ03

楽ナビ以外との接続は?

映像入力に対応したミニジャック端子を持つ機器(AVメインユニットやサイバーナビ、他メーカーのナビ等)とも接続して使うことが可能です。

ただし設定の変更などにはモニター画面が必須です。

ND-DVR1単体では使用できないのでご注意ください!

上書き防止対策

3軸Gセンサーを内蔵することで、衝撃を検知(3段階設定可)すると勝手に上書きされないように自動で映像を保護してくれます。

ND-DVR1資料

ND-DVR1概要および仕様

ND-DVR1購入・価格

Amazonで、17,671円(送料無料)でした。

※平成27年3月18日時点

価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

 -  分離型ドライブレコーダー機種情報, Gセンサー搭載(分離型ドライブレコーダー), WDR搭載(分離型ドライブレコーダー)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

アサヒリサーチのドライブマン720S
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー

事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …

ドライブレコーダーを取り付ける位置の確認
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付

前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ユピテル法人専用ドライブレコーダーBU-DRS911
業務用車両向けドライブレコーダー

「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …