isafe DC-DR411(Gセンサー+GPS+ノイズ対策)/COMTEC 指定店向けモデル
2018/08/26
コムテック(COMTEC) 指定店向けモデルのドライブレコーダーDC-DR411を紹介します!
コムテック製品の場合、指定店向けでもアマゾン等で入手出来る場合があります。
ただ、あえて指定店向けモデルを購入する意味があるかというと、正直微妙ですが…。
GPS | 〇 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
映像補正 | × |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | microSDHC(8GB附属) |
記録媒体容量 | 4GB~32GB |
バッテリー | ※ 1 |
電源 | 車両配線より取得 |
24V車 | 〇 |
モニター | 2.7インチ |
運転支援 | × |
駐車中録画 | × ※2 |
発売時期 | 2016年12月 |
※1
バックアップ機能用にスパーキャパシタを搭載。
※2
オプションの駐車監視・直接配線ユニット(261780-0080)接続で、×→ ○
DC-DR411特徴
これはという特徴は…。
他社の最新型モデルと比べると、最大録画サイズもHD(1280×720)ですし…。
明らかに、このDC-DR411の是が、購入の決め手になるような要素がありません!
近年発売されるコムテック製のドライブレコーダーとしては、「SDカードチェック機能」「緊急録画停止機能」「バックアップ機能」等が付いていたり、 全国のLED信号対策が取られていたりします。
このDC-DR411に関しては、保証期間は1年ですし…。
紹介してみて、心苦しいのですが、このDC-DR411を選ぶ理由が見当たりません(汗
上書き防止対策
イベント録画領域と常時録画領域と、データの保存領域を分けたり、もしもの時は録画を自動で停止する機能が搭載されています。
詳しくは、取扱説明書をじっくり読んでみてください。
DC-DR411購入・価格
参考価格(※)は、23,554円(税込、送料込)です。
※発売時点のAmazon取扱価格。
価格は変わることがあります!
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24104 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …