GoSafe 30G(GS30G)の設定項目と機能(概要編)/パパゴ(PAPAGO)
PAPAGO! GoSafe 30Gの各種設定項目や搭載機能などをチェック!
基本的には、取扱説明書の内容になるので、合わせて確認して頂ければと思います。
取扱説明書のダウンロード
以下のページにてダウンロード先を紹介しています。
GoSafe 30G(GS30G)使用はじめ(初期設定など)
GoSafe 30Gの設定項目
まず、録画状態から本体下の設定ボタンを押して、設定画面に入ります。
GPSを筆頭に、バージョン情報まで、全18項目(5ページ)あります。
さらに、安全走行などにおいては、さらに設定項目が設けられっています。
設定18項目
ここでは項目のみ紹介!
01/05
GPS
防犯検知機能
安全走行
ボタン音
02/05
録音設定
EV値設定
解像度
Gセンサー
03/05
日付/時刻設定
LCDオートオフ
オープニング音楽
データ付きビデオ
04/05
アンチフリッカー
システム言語
フォーマット
フォーマット通知
05/05
デフォルト設定
バージョン情報
以上、GoSafe 30G(GS30G)の設定項目概要でした。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24102 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …