GoSafe 30G(GS30G) 本体の取り付け!/パパゴ(PAPAGO)
GoSafe(GS30G)の本体を車両に取り付けたので、取付方法や取り付け位置などについて紹介します。
今回は、オプションの吸盤マウント(A-PPG-P04)を使用しています。
基本的には、同梱されているGoSafe 30G専用ブラケット(A-GS-G24)と大きな違いはないです。
細かい点で言えば、取り付け長が違ったり、取り付け後の位置移動が、容易か難しいかの違いです。
それと、取扱説明書にも書かれているので、そちらも良く確認してください!
ブラケットと本体の結合
GoSafe(GS30G)の本体と、吸盤マウント(ブラケット)をハメ込みます。
フロントガラス取付位置
取付位置によっても使い勝手が変わってきます!
取扱説明書から抜粋すると…
使い勝手を最優先に取り付けるなら、モニターが見えるように取り付けます!
ただ、取り付け車種等の環境にもよりますが、フロントガラス上側20%以内の範囲に収まるか?が注意点です。
逆に本体が見えない方が良いという方は、ルームミラーの裏側に隠れるように、取付けるのが良いでしょう。
今回は、使い勝手や写真撮影などを考慮し、以下のような感じで取り付けました。
本当なら!左右の位置は真ん中に取り付けるのがベストだと思いますが、もう一つドライブレコーダーが付いている関係で、少しだけ助手席側に付いています。
といっても、吸盤で吸い付いているだけなので、何時でも移動、除去は可能な状態です。
両面テープで貼り付ける場合は、予めフロントガラスの貼り付け面を、清掃しておくなどの前処置を!
完璧を求めるなら! 両面テープ前処理剤(※)等の利用も検討しましょう。
※アマゾンの検索結果へ。
カメラ角度の調整
吸盤タイプ、両面タイプのブラケット、いずれも前後左右の調整が可能となっています。
モニターを見ながら、ボンネットが少し映るくらいの角度に調整してみました。
保護フィルム
工場出荷時にカメラレンズに付いている、ブルーの保護フィルムを、忘れずに取り除いておきましょう!
上記のモニター色が青味を帯びているのは、その影響です(汗
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23883 views
ピックアップ
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …