セルスターCSD-360HD(3Gセンサー+GPS[OP]+モニター)
2015/06/23
セルスター(CELLSTAR) 製のドライブレコーダーCSD-360HDは、セルスターのHD(ハイビジョン録画)モデルです。
GPS | △※1 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | microSD(8GB付属) |
記録媒体容量 | 8~32GB |
バックアップ電源 | × |
電源 | シガーソケット※2 |
24V車 | 〇 |
モニター | 2.4インチ※3 |
運転支援 | × |
駐車中録画 | × |
発売時期 | 2014年7月 |
※詳しくは、CSD-360HD資料を確認!
※1
別売りのGPSユニット(GDO-01)を接続すると使えます。
※2
指定のレーダー探知機から供給を受ける事も可。
※3
別売りの専用コードを使うとカーナビ等の画面へ映像を出力する事が可能が可能。ただし、その場合、本体液晶はオフとなります。
CSD-360HD特徴
200万画素 CMOSカメラ搭載!
視野角141度!
地上デジタルテレビとの電波干渉なし!
SD カードエラー対策機能(ジャーナリングファイルシステム)搭載!
以下のセルスター製レーダー探知機と接続OK!
- AR-181GA
- AR-191GM
- AR-151GA
- AR-161GM
上書き防止対策
衝撃を3Gセンサーが感知すると、常時録画を中断して、衝撃の10秒前と衝撃の20秒後、計30秒間記録したファイルをイベント専用フォルダに保存することで上書きされにくい対策を施しています。
CSD-360HD資料
CSD-360HD購入・価格
Amazonにて、16,653円(送料無料)でした。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24117 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …