ドライブレコーダー録画中ステッカー!54種類
2018/03/27
視認性の良さそうなステッカーを紹介します。
ドライブレコーダーを取り付けている事をアピールしたい方は、録画中ステッカーを活用しましょう!
まだドライブレコーダーの取り付けを躊躇されている方でも、このステッカーのみで、煽り(あおり)運転などを抑止する効果はありそうなので、まずはステッカーを車体に貼るというのもありかと思います。
もしもの時のことを考えれば、ドライブレコーダー本体を取り付けるのがベストだということは間違いなしなので、早めの取り付けをオススメします!
ここのところ交差点で、信号無視の車両と2度も遭遇しました。
少しでもタイミングがずれていたら大事故でした(汗
録画中ステッカー
今回紹介するステッカーは、プロメディア(ProMEDIA)が販売しているステッカーです。
ステッカーのサイズは、3種類!
サイズの大きい順に…
1) 30cm×7.5cm
2) 24cm×6cm
3) 20cm×5cm
デザインの数は、各サイズ18種類!
合計54種類となっています。
材質の特長としては、「長期間の屋外耐候性にこだわり、しなやかで強い高品質塩ビで製造したステッカー」と書かれていました。
アマゾンで販売
アマゾンにて全種類のデザインを確認することが出来ます。
また、購入も可能です!
価格は、一番小さいサイズが、820円
中間サイズが、980円
一番大きいサイズが、1,280円
価格は変更される可能性があるので、最新の状況は各自でお確かめください!
まだまだ360度撮影タイプのドライブレコーダーや前後を撮影するタイプのドライブレコーダーを装着している方の割合は少ないかと思います。
それに対して、ステッカーは360度もしくは前後のデザインなので、単なる録画中のデザインがラインアップに加わると良いかなと思いました。
デザインと実態の違いが気にならないなら問題ないかなと思います。
逆にステッカーによる抑止効果は、撮影範囲が広いほうがあると思うので!
他のステッカー
ドライブレコーダー録画中やRECといったデザインのステッカーは、数多く販売されているので、これはと思うステッカーを探すのも選択肢としてあります!
COMTEC
人気が高いコムテック製のドライブレコーダーには、「ドライブレコーダー搭載車 録画中」とういうステッカーが同梱されています!
これからドライブレコーダーを購入しようと思ている方は、選択肢に入れてみましょう。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24102 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …