ユピテル A800DR(GPS+Gセンサー+HDR+安全運転支援+2K)レーダー探知機能搭載モデル
2019/02/28
ユピテルから、かなり注目のドライブレコーダーA800DRが登場です!
型番から見ると、スパーキャット(SUPER CAT)シリーズなので、レーダー探知機ともいえますが…。
いずれにしてもA800DRは、ドライブレコーダーとレーダー探知機の機能を備えた機種です。
注目点は複数ありますが、中でもアクティブセーフティ機能(レーンキープアシスト、前方衝突防止アラート)に注目です!
GPS | 〇 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | microSD(8GB同梱) |
記録媒体容量 | 8~32GB |
バックアップ電源 | × |
電源 | ※1 |
24V車 | × |
モニター | 3.0インチ |
運転支援 | ○ |
駐車中録画 | × |
発売時期 | 2015年9月 |
※詳しくは、資料の各リンク先などチェック!
※1
シガープラグコード、電源直結コード付属。
オプションで、OBDⅡアダプターあり!
A800DR特徴
まずレーダー探知機とドライブレコーダーの機能を搭載したモデルなので、両方を取り付けよう!買い替えようと思っている方にとっては、検討する価値のあるモデルです。
ですが、片方だけあれば十分という方には不向きな製品です。
ドライブレコーダーとして見た場合
GPS機能、Gセンサーに加え、トンネルの出入り口付近や逆光といった環境、さらに夜間で光源が無いような暗い場所の撮影時に起こる、「黒つぶれ」「白とび」といった現象を抑えてくれるHDR(ハイダイナミックレンジ)を搭載!
プラスして、動画の解像度が最大300万画素(2304×1296)となっているので、かなり鮮明な映像を記録してくれそうな機種です。
それと、近年発売のドライブレコーダーに搭載が増えている、安全運転支援機能を標準装備しています。
その中でもA800DRで注目した点は、レーンキープアシスト機能です。
大半のドライブレコーダーでは、通常の車線変更時にもアラート等で警告が出てしまい、正直なところ使えない機能となっていますが、このA800DRでは、ウインカーの作動を検出して、不要な警告が行われないようになっています。
前方衝突防止アラート機能においては、ブレーキの動作を検出!
ただし、対応のOBDⅡアダプターでの接続、もしくは付属のブレーキ・ウインカー検出ケーブルを接続する必要があります。
レーダー探知機としてみた場合
スペースの関係上、割愛させて頂きます。
詳しくは、公式サイトにてご確認ください!
上書き防止対策
設定により、複数の上書き禁止設定が可能です。
詳しくは、取扱説明書をご確認ください!
A800DR資料
以下、いずれもYupiteru公式サイト。
※アクセス後は、A800DRで検索してください!
A800DR購入・価格
最安値は、アマゾンの、62,000円(税込、送料無料)でした。
※筆者の確認時点。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
発売当初の実勢価格
64,800円(税込、送料込)
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24099 views
ピックアップ
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …