CA-XDR51Dで撮影した夜間の映像(1080P/55fps編)/Pasnasonic
Panasonicのドライブレコーダー(CA-XDR51D)を利用して、夜間に撮影した映像(正確には画像)を紹介しています。
ドライブレコーダーの設定は、解像度(1080P/55fps)+WDRオンです。
画像から得られる情報などを付記しています。
紹介画像
動画編集ソフトウェアのVideoStudioX9を利用し、静止画として保存した画像(BMP)を、さらにウェブサイト用にファイル容量を圧縮して保存した画像です。
CA-XDR51D夜間の映像
オリジナル画像をクリックすると、新規ウインドウで表示サイズの画像が開きます。
開いた画像を閉じる時は、ブラウザの閉じるボタン等で!
まずは、前方の信号機に注目!
表示は、赤信号+青色←↑です。
赤表示に関しては、輪郭は明確ではないですが、色味的には街灯との区別も出来て、赤表示であることは明確に分かります。
青信号の矢印表示に関しては、色味的には青であることが分かりますが、↑はボヤケ気味で輪郭がはっきりしません!
それでも点灯位置の関係から、←↑が出ているという事が分かるので、交通事故を想定した場合は、特に問題は無いでしょう。
あとは、前方の横断歩道と面している歩行者用信号機(左右)が、赤色である事が分かります。
加えて、進行方向左側の歩行者用信号機の青表示も分かります。
交差点名に関しては、ボケていて読めません。
以上、動画のワンシーンで見た場合の印象です。
対象物に近づけば、もう少し明確になります。
例えば、上記信号機でも近くだと、以下のような感じです。
進行方向の青信号が見て分かります。
交差している側が赤信号であることも!
あと信号機で言えば、進行方向の歩行者用も青表示です。
対面の青信機の左脇ににある交通標識(指定方向外進行禁止)から、右折が出来ない交差点であることが分かります。
その左下あたりにある標識に関しては、ぼやけていて正確に識別することは出来ません!
なんとなく自動車以外の軽車両通行止め+歩行者のような…。
部分的に街灯が無い区間です。
ガードレールに囲まれているので、状況は分かりにくいですが、真っ暗な状況下でも、ヘッドライトが照らしている範囲に関しては、問題なく状況を把握できます。
真っ暗な場所では、ヘッドライトの性能というのも大きく影響してくる要素ですが…。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23883 views
ピックアップ
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …