DrivePro 220(DP220)のカーアダプター(電源コード)/Transcend
2015/06/22
ここでは、DrivePro 220(DP220)のカーアダプター(以下、電源コード)について紹介します。
※以下、DrivePro 220は、DP220と表記。
DP220の電源コード
DP220の電源コードの特徴としては、やや大きめなシガープラグと、やや太目なケーブルです。
電源コード長
約400cm(4m)
電源コード径
約4mm(直径)
シガープラグの形状
何と表現したら良いのか分からないですが、中間付近から根元に向けて太くなっています。
また通電を確認できるランプが付いています。
GS200のシガープラグと比べても少し大きな印象です!
シガープラグからミニUSB端子の間は、ケーブルのみですが、ケーブルはGS200のものと比べて少し太くなっています。
ただ少し太い感はありますが、GS200のようにノイズフィルターや電圧変換機といった部分がないので、ケーブルの引き回しは楽だとおもいます。
端子の挿入と向き
フロントガラスに取り付けることを考えると適切な位置と向きになっています。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24146 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …