DrivePro 220(DP220)の設定項目と表示/Transcend
2016/03/25
ここでは、DrivePro 220(DP220)の各種設定項目に関してチェックしてみます。
※以下、DrivePro 220は、DP220と表記。
DP220の初期設定
最初の起動時に表示言語の選択画面が出るので、日本語を選択します。
しばらく選択しないでいると録画画面に切り替わります。
あとから変更することも可能です!
次に日時を合わせます。
ここでのポイントは、タイムゾーンです。
DP220の場合、GPSを受信すると自動的に日時の調整が行われますが、タイムゾーンの設定が適切でない場合、大幅に日時が狂うので注意!
+9:00を入力しておきましょう。
こちらも設定の変更はいつでも可能です。
DP220の設定項目
設定できる項目および選択肢は以下です。
※本体での表示や取扱説明書を参考に作成。
※バージョンアップに伴い表示が変更されている項目があります。
Wi-Fi接続
Wi-Fi接続をするかしないかの設定。
- オン
- オフ
解像度
録画ビデオの解像度とフレームレートの設定。
- 1080P 30FPS
- 720P 30FPS
輝度
モニター画面の明るさの設定。
- 0.0
- -0.5
- -1.5
- -2.0
ファイル録画時間
1ファイルあたりの録画時間設定。
- 1分
- 3分
- 5分
動画情報
映像内に書き込む情報の設定。
- なし
- タイムスタンプ
- GPSスタンプ
- 両方
マイク
音声録音の有無を設定。
- 有効
- 無効
音量
本体から出る音(スピーカー)のボリューム調整。
0に設定すると無音になります。
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
Gセンサー
Gセンサーの感度を調整。
- 無効
- 低
- 中
- 高
前方車両衝突警告
作動する車速の設定。
- 60km/h
- 70km/h
- 80km/h
- 90km/h
- 100km/h
- 110km/h
- 120km/h
- 130km/h
- 140km/h
- 150km/h
- 160km/h
- 170km/h
- 180km/h
車線逸脱警報
作動する車速の設定。
60km/h~180km/hまで10km/h刻みで設定できます。
速度警報
設定速度以上になると警報が出ます。
60km/h~180km/hまで10km/h刻みで設定できます。
定速装置
車速表示の単位の設定です。
- キロメートル/時(km/h)
- マイル/時(mph)
パーキングモード
エンジン停止後に動体検知モードで録画を続けるか否かの設定。
- オン
- オフ
自動ディスプレイ消灯
録画開始後にモニターの表示を自動的に消すか、加えてその時間の設定。
- 無効
- 1分後
- 3分後
電源オフ
電源の供給が終了した後、どのくらいの時間でシャットダウンするかの設定。
無効にしておくとエンジンを停止すると、DP220の電源も直ぐにオフになります。
- 無効
- 10秒
- 30秒
GPSシステム
※ナビゲーションに表示が変更。
受信するGPSを選択することが可能。
- GPS
- Glonass
光周波数
※LED信号機設定に表示が変更。
適度な周波数を設定することが出来ます。
- 50Hz
- 60Hz
公式サイトのよくある質問より
DriveProの光周波数は電流(AC)の周波数によって変化します。
信号などをより正確に記録するためには光周波数を使用地域に合わせた値に設定してください。
(東日本は50Hzで、西日本は60Hzです。)
日付/時刻
特に説明の必要はないとおもいます。
タイムゾーンの設定は、日付と時刻を設定した後に表示されます。
日時表示形式
表示のさせ方を変更することも可能です。
仮に2015年5月4日だった場合…
- 2015/05/04
- 05/04/2015
くわえて時刻表示を…
- 24h
- AM/PM
DP220のメニュー表示
メニュー(設定)画面から表示させて確認できる項目を紹介。
GPSステータス
受信中のGPS数とGPS信号の強さを確認できます。
情報
DP220の各種情報を確認できます。
- ファームウェアのバージョン
- カード容量
- 空き容量
- SSID
- Key
DP220の本体機能
本体で行える設定に関する機能を紹介。
カードのフォーマット
本体に挿入されているMicroSDHCメモリーカードのフォーマットが行えます。
ファームウェア更新
トランセンドのホームページから入手した最新のフォームウェアの適用に。
設定の初期化
工場出荷段階の設定にリセットできます。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23885 views
ピックアップ
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …