ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に!
動作するか?チェックしておきましょう!!
ドライブレコーダーを取り付けてしまった後で、電源が入らない等が判明した場合、返品するにしても交換してもらうにしても、せっかく取り付けたドライブレコーダーを取り外す破目になります。
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単篇)での取付なら簡単に取り外すことも可能ですが、配線が見えないように綺麗に配線した場合!再び内装部品の脱着作業など行う必要があり、時間と手間が掛かります。
そして、新しいドライブレコーダーが到着したら同じ作業を繰り返すことに!
二度目なので、作業時間は短縮できると思いますが…。
動作チェックするタイミング
モニター搭載のドライブレコーダーやWi-Fi機能付きのドライブレコーダーであれば、画角のチェックを兼ねて、本体を取り付ける際にチェックすると良いでしょう!
ただ、ドライブレコーダーを購入してから取り付けまで時間があるようであれば、その前に行っておくのもありです。
なぜなら購入→5日後の週末取付→不具合あり
こんなケースでは、返品や交換に時間がかかり、ドライブレコーダーの取付が終わるタイミングが、2週間先というようなケースがあるからです。
動作チェックする項目
どこまで確認するかですが…。
ベストは録画が問題なく行われているか?までチェックしておくのが安心です!
電源さえ問題なく入っていれば、大きな問題はないと思いますが、念には念を入れてと思われる方は、少々手間ですが映像、音声の確認まで行っておくとよいでしょう。
自宅で動作チェックと設定
シガーソケットを使ったドライブレコーダーであれば、ACからDCに電圧を変換するコンバータを使うことで、家庭用の100Vでも電源を入れることが簡単にできます。
⇒参考商品(アマゾン)
※ドライブレコーダーの消費電力は5W/0.5A(500mA)程度です。
Wi-Fi等の設定なども済ませておけば、車両での取付作業に掛かる時間を短縮できます。
直結式の場合も、ACからDCに電圧を変換するコンバータ(直流安定化電源など)を使うことで可能ですが、装置自体が大きく、安いものでも1万円前後するので、これだけの為に準備するのは微妙なところです!
⇒参考商品(アマゾン)
※筆者の場合、カー用品の動作確認にALINCOの直流安定化電源を使用。
ただ、動作チェックせずに取り付けて、動作しない!不具合がある!なんて時は、シガーソケットタイプの機種よりも面倒ですが…。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23883 views
ピックアップ
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …