HP f720(Gセンサー+2304×1296 スーパーHD+HDR+WDR+駐車中動態検知+運転支援)ルームミラー型/ヒューレット・パッカード
2017/04/03
HP(ヒューレット・パッカード)のルームミラー型ドライブレコーダーを紹介します!
そのドライブレコーダーは、f720です。
※HPでは、HP f720車内用カムコーダーの名称となっています。
以下、アマゾンの説明を参考にして作成。
GPS | × |
Gセンサー | ○ |
映像補正 | ○ |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | ○ ※1 |
記録媒体 | microSD |
記録媒体容量 | 最大32GB |
バッテリー | 内蔵 ※2 |
電源 | シガーソケット |
24V車 | ○ |
モニター | 4.3インチ内蔵 |
運転支援 | ○ ※3 |
駐車中録画 | ○ ※4 |
発売時期 | 2016年5月 ※5 |
※1
取扱説明書にCD-ROMの記載があったので、○としていますが、詳細は不明。
※2
容量等の詳細は不明。
※3
「車線逸脱アラート」「ヘッドライトアラート」「長時間運転アラート」
※4
内蔵バッテリー使用にて、動態検知録画。
※5
amazon.co.jpでの取扱開始日。
f720の特徴
有効画素数300万画素のCMOSイメージセンサーで、2304×1296のスーパーHD画質で録画します!
F値2.0と明るいレンズに加え、HDRやWDRにて、夜間や明暗差が大きい状況でも、綺麗な映像を残してくれます。
解像度設定は以下から選べます。
2560×1080(30fps)
2304×1294(30fps)
1920×1080(30fps・HDR)
1920×1080(30fps)
1280×720(60fps)
1280×720(30fps)
※fps=フレームレート
ただ、HDRに関しては、解像度1920×1080のみ機能し、他の解像度ではWDRになるようです。
取扱説明書を読む限り、WDRのオン・オフ設定がないので、OFFにすることは出来ないようです。
詳しくは、公式サイトからマニュアルをダウンロードして確認してください。
それと、個人的に良いなと思ったのは、カメラの位置です。
ルームミラーの真ん中に設置されているので、必然的に車両中心ポジションから撮影となります。
f720購入・価格
参考価格:22,980円(税込、送料込)。
※筆者のチェック時。
価格は変動するので、現在価格は各サイトにて確認ください。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24099 views
ピックアップ
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …