エレコムの高耐久SD/microSDカードシリーズ/ELECOM
2017/11/08
エレコム(ELECOM)の高耐久SD/microSDカードシリーズを紹介します。
その中でもMF-CASDU11Aシリーズ(SDHC)とMF-CAMRU11Aシリーズ(microSDHC)は、ドライブレコーダーとの相性が抜群の記録媒体です。
近年発売されるドライブレコーダーの大半は、microSDタイプなので、MF-CAMRU11Aシリーズに注目です。
製品詳細に関しては、以下のニュースリリースを!
耐温度(-25~85℃)・耐衝撃仕様で、ドライブレコーダーやアクションカメラに最適!高耐久SD/microSDカードシリーズを発売
製品特徴
耐温度!-25~85℃に対応しています。
炎天下の車内は、非常に高温になりがちですが、そんな悪環境下でも安心して利用できます。
さらに、「ひねり」「曲げ」「落下」などの強い衝撃にも耐える事が出来る「耐衝撃仕様」となっています。
また、電源の瞬断によるデータの損傷が起こりにくい耐性を備えた設計になっています。
この製品のフラッシュメモリには、一般に使用されているTLC Flashと比較して、5~10倍も書き換え可能回数が多いMLC Flashを採用しているので、ドライブレコーダーの映像保存のように、頻繁にデータの書き換えが行われる用途にぴったり!
そして、「JIS防水保護等級7(IPX7)」に準拠しているので、メモリカードの交換時など、うっかり水に濡れてしまったとしても大丈夫な防水仕様となっています。
ドライブレコーダーの運用にあたっては、映像の保存は非常に重要な要素となってくるので、万全を期したい方は、積極的に利用してみましょう。
品番と容量
MF-CAMRU11Aシリーズは、2種類!
・MF-CAMR016GU11A(16GB)
・MF-CAMR032GU11A(32GB)
価格と購入
主要ネット通販サイトで確認してみました。
その時点の参考価格です。
価格は変更となる要素ですので、現在時点の価格は、各自でお確かめください!
MF-CAMR032GU11A(32GB)
7,000円前後。
MF-CAMR016GU11A(16GB)
3,600円前後。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24099 views
ピックアップ
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …