2017年04月に登場したドラレコ一覧
2017/11/12
2017(平成29)年の4月に登場したドライブレコーダーを紹介します!
簡単にメーカーと機種数をまとめると…
ユピテルから1機種
パパゴから2機種
上海問屋から1機種
サンコーから1機種
エレコムから1機種
TCLから1機種
コムテックから2機種
あわせて、計9機種でした。
※追記分を合わせると、計13機種。
※筆者が把握できた主要メーカーのモデル。
新機種一覧(4月)
リンク先は、当ブログ内の各ページとなています。
機種タイプの表示が無いものは、カメラと本体が一体型のモデルです。
ユピテル(Yupiteru)
ユピテル DRY-SV50c
(Gセンサー+オプション駐車中録画)
パパゴ(PAPAGO)
GoSafe D11GPS
(GPS+Gセンサー+HDR+コンパクト設計)
GoSafe 372V2
(Gセンサー+HDR+LED信号対応+運転支援+動態検知)
ルームミラータイプ
日本エレコム
LVR-SDR220F
(GPS+Gセンサー+対角180度)
サンコー
CARDVR36
(360度全方位 ドライブレコーダー)
ルームミラータイプ
上海問屋
DN-914729
(Gセンサー+WDR+FHD+64GB対応)
TCL
Smart Reco WHSR-510
(Gセンサー+駐車監視モード+音声案内+フォーマットフリー)
COMTEC
DC-DR511/DC-DR501
(GPS+Gセンサー+HDR及びWDR+駐車監視機能)
※FRC分を追記※
FRC
FRC FT-DR W1・FT-DR W1G
(HD+動態検知+W1GはGセンサー)
※azur分を追記※
azur
DRX-117
(Gセンサー+駐車中録画)
DRX-317
(Gセンサー+WDR+動態検知)
備考
記録し始めたのが、2015年からなので、4月分は3年目です。
少々物足りないデータからにはなりますが、2017年4月は、例年と比べると活気があった月だった印象です。
また、5月は例年ニューモデルの発売が少ない月です。
今の所、4月下旬発売予定とされていたユピテルのDRY-ST1500c(シンプルタイプ)が、一般流通しそうな感じです。
ユピテルダイレクトでは発売中になったので!
※後日把握できた機種などについて、情報更新する場合があります。
追記
正式な発売日が不明ですが、4月としておきます。
AMEX
AMEX-A05W/AMEX-A05
(GPS+Gセンサー+駐車中録画+SDカードフォーマットフリー+バックアップ機能)
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24102 views
ピックアップ
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …