セルスター 業務車両向け TR-690(GPS+Gセンサー+パーキングモード+前後カメラ)
2017/11/04
セルスター(CELLSTAR)から、トラック等の業務車両向けのドライブレコーダーTR-690が発売になりました。
トラック協会助成対象機器(簡易型)としても認定を受けています。
GPS | ○ |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
映像補正 | HDR |
LED信号対応 | ○ |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | microSD(16GB付属) |
記録媒体容量 | 8~64GB |
バッテリー | × ※1 |
電源 | 直結配線コード |
24V車 | 〇 |
モニター | × |
運転支援 | × |
駐車中録画 | △ ※2 |
発売日 | 2017年10月25日 |
※1
バックアップ用にスーパーキャパシタ搭載。
※2
パーキングモード機能の利用には、別売のGDO-10常時電源コードが必須となります。
TR-690特徴
セルスターで言うところのツインカメラを装着したモデルです。
本体に前方用と後方用のカメラを埋め込んであります。
前方での出来事に加え、車内の様子も同時に撮影できて、ビューワーソフトにて同時に記録映像を確認することも出来ます。
事故等が発生した時のドライバーの様子も確認できるので、事故原因が居眠り運転なのか?
わき見運転なのか?等の原因究明にも一役買ってくれる機種です。
多数の車両を一括管理できるようなシステムは搭載されていませんが、小規模の運送業者さんなどには最適なドライブレコーダーかと思います。
詳細に関しては、公式サイトをご確認ください!
TR-690購入・価格
アマゾンなどの通販では取扱が無いようです。
TRシリーズは、法人向けという位置づけなので、取扱店舗などはセルスターに問い合わせしてみてください。
以下、取扱店舗なしでした。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24102 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …