ZERO 701V(レーダー探知機)/ドライブレコーダー接続対応/COMTEC(コムテック)
2015/12/01
コムテック(COMTEC)からドライブレコーダーとの接続にも対応したレーダー探知機ZERO 701Vが発売です!
レーダー探知機としては、数々の新機能を搭載している点に注目。
ドライブレコーダー関連では、別売オプションのZR-10「ドライブレコーダー接続ケーブル」で、コムテックのドライブレコーダーと接続できます。
※2015年10月20日発売
コムテック公式サイト
ドラレコとの接続で?
ドライブレコーダーの映像を、ZERO 701Vの3.2インチ液晶画面に表示させることが出来ます。
ZERO 701V本体は、ダッシュボード上など、ドライバーから見やすい位置に設置することが出来るので、ドライブレコーダーの映像も見やすくなります。
またドライブレコーダーへの電源供給もZERO 701Vから出来るので、ドライブレコーダーへの電源配線を、ZR-10(1本)に置き換えられるので、シガーソケットを使う必要もなくなり、配線もシンプルになります。
コムテックのドライブレコーダーをお使いで、レーダー探知機の買い替えを検討されている方は、ZERO 701Vも選択肢に入れてみてください!
また、レーダー探知機とドライブレコーダーの購入を検討されている方も是非!
ユピテルのA800DRが、現在入手困難ですので、いち早くドラレコ+レーダー探知機の導入をと思われている方も検討してみてはと思います。
ZERO 701Vの価格
価格は、27,800円(税込、送料込)
※筆者の確認した時点。
価格は変動するので、現在の価格は、各自チェックしてください。
COMTECドライブレコーダー
上位モデルのHDR-251Gと組み合わせた場合の導入費用イメージ。
※アマゾンの価格を参考。
※2015年10月時点。
27,800円(ZERO 701V)
24,392円(HDR-251G)
2,414円(ZR-10接続ケーブル)
合計54,606円
27,800円(ZERO 701V)
23,183円(HDR-151G)
2,414円(ZR-10接続ケーブル)
合計53,397円
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24099 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …